TOHIN ターボブロワ
TXシリーズ
TX10 TX20 TX30 TX50 TX75 TX100 TX150
ターボブロワとは
航空機に用いられるターボファン技術を応用した新世代のブロワで、大容量の流体を取り扱うのに適しています。従来のルーツブロワに比べて省エネ、省メンテナンス、省スペース、低騒音、低振動で、電気料金やCO2排出量を大幅に削減し、作業環境の改善にも寄与します。初期投資費用は2年~5年で回収することができます。
TOHIN TX ターボブロワの特長
◇自社設計の制御システム・日本製部品採用
TOHIN TX ターボブロワは東浜が韓国のターボブロワメーカーと共同開発したターボブロワです。水処理業界で長年培った技術を活かし、東浜が独自に制御システムなどを開発しました。また、電装部のPLC、タッチパネル、インバータは日本製部品を採用しています。
◇省エネルギー
インペラ、エアフォイルベアリング、独自冷却システムなどの技術により効率的な運転を可能にしました。従来のルーツブロワに比べて消費電力やCO2を大幅に削減します。
◇省メンテナンス
エアフォイルベアリングを採用しているため、潤滑油等の使用・補給・交換の必要がありません。日常のメンテナンスはフィルターの清掃のみです。
◇低騒音・低振動
エアフォイルベアリングは高速回転時にシャフトとベアリング間に形成される空気膜を活用し、非接触です。そのため、機械損失がなく、騒音、振動は非常に少ないです。
◇万全のアフターケア
万が一の故障や修理の際も技術者が現地に赴き迅速に対応いたします。また、電装部品は日本製品を採用しているため部品の供給、交換をすぐに行うことが出来ます。
◇ターボブロワ専用設備
弊社は埼玉県久喜市の清久工場にTXターボブロワ専用の設備を構えております。そのため、メンテナンスや修理、実機の見学や試運転の立ち合いなども可能です。
用途
・排水処理設備のばっ気
下水処理場、食品工場、製紙工場、製薬工場などの排水処理
・CGL(連続溶融亜鉛メッキライン)におけるエアーナイフ
導入事例

省エネ
- 既設のブロワに比べ電気代を大幅に削減します。
- ブロワパッケージから放熱が少なため、機械室内の換気量の削減にもなります。
省メンテナンス
- 日常のメンテナンスはフィルター清掃のみです。
※長期的には、交換必要な部品があります。
省スペース
- 制御盤とブロワが一体のため、ルーツブロワに比べて設置スペースを低減します。
低騒音・低振動
- ハイスピードモータと空気軸受の採用により振動が少なく、アンカーボルト止めも不要です。
- エアフォイルベアリングと独自の低音システムにより運転音は非常に静かです。(運転時85db以下)
クリーンエアー
- オイルレスなので供給されるエアーはクリーンです。
- クリーンエアーを必要とする製造ラインなど多様な用途でお使いいただけます。
操作性
- KEYENCE製の制御装置と高解像度ワイド液晶を採用。5ヵ国語対応で設定や操作が簡単です。
- 自社プログラムなので、ご希望の仕様にカスタマイズが可能です。
- PC/タブレット端末などでの遠隔監視が可能です。

流動解析による最適化設計されたインペラ
TXコア部に搭載されたインペラは、三次元CADソフトを用いた流動解析により最適化比速度設計しました。インペラを高速モータに直結させることにより、増速ギアの様な動力伝達ロスが発生しません。
エアーベアリング
空気流体の動圧を利用した非接触のエアフォイルベアリングは、モータ回転時に回転浮上するため機会損失がなく、運転コストを大幅に削減できます。停止時には浮上しません。
コア冷却システム
コア部の中空シャフト構造と独自の冷却システムにより、モータの運転効率を向上させます。
見やすく、操作のしやすいタッチパネル
高解像度のタッチパネル液晶を採用し、操作や運転状態の管理、分析を簡単に行うことができます。ロギング機能にて、運転状態監視、異常発生履歴などをSDカードに保存も可能です。風量調整は、-・+ スイッチで簡単に変更でき、運転、停止は、2ステップ方式にて行い、操作ミスを防ぎます。ユニバーサル機能を搭載し、5ヶ国語(日本語・英語・韓国語・中国語・ベトナム語)を標準対応仕様としました。

消費電力・CO2の大幅削減
従来のルーツブロワをTXターボブロワに置き換えると運転コストの大幅な削減が期待できます。図と表からCO2と消費電力は他社製ルーツブロワに比べ20%ほど削減することが可能です。
区分 | 単位 | 既存設備 | 変更後 |
---|---|---|---|
ブロワータイプ | – | 他社製ルーツ | TX100-06-200 |
仕様空気量 | m3/min | 60 | 60 |
仕様圧力 | kPa | 60 | 60 |
合計消費動力 | kW | 93.8 | 73.1 |
年間電気料金 | 円 | ¥13,147,000 | ¥10,245,000 |
削減年間電気料金 | 円 | -2,902,000 | |
削減年間CO2量 | t | -90.6 |
計算条件
- 電気料金:\16/kWh 運転条件:24h365日運転 CO2量換算:0.0005t-co2/kWh
ライフサイクルコスト
ライフサイクルコストの大幅な低減が可能なのでエンドユーザーの利益性を最大限にすることが可能です。設備導入費用はおよそ2年から3年で元を取ることが出来ます。
※5、6年目にインバータの交換及びコア部のOHを行います。

性能曲線
定格風量 [m3/min]
MODEL | TX010 | TX020 | TX030 | TX050 | TX075 | TX100 | TX150 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
kPa | |||||||
60 | 6.9 | 13.0 | 20.7 | 33.5 | 48.0 | 69.0 | 101.0 |
70 | 19.3 | 30.0 | 42.0 | 58.0 | 85.0 | ||
80 | 16.6 | 26.5 | 37.0 | 53.0 | 79.0 | ||
90 | 23.0 | 33.0 | 48.0 | 71.0 | |||
100 | 21.7 | 30.0 | 44.0 | 65.0 |
※供給電圧は、200V/50・60Hz 220V/60Hz、400Vは、380V/50Hz 400V/50・60Hz 440V・60Hzです。その他仕様についてはお問い合わせください。記載内容については製品改良のため、予告なく変更することがあります。予めご了承ください。

寸法

本体重量 (200v/400v) |
吐出口径 |
寸法(mm) (200v/400v) |
配管寸法(mm) | 外形図 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
MODEL | kg | A | W | D | H | (A) | (A’) | (B) | (B’) | (C) | (C’) | |
TX010 | 200 | 80 | 650 | 650 | 1020 | – | – | – | – | – | – | – |
TX020 | 490 | 150 | 920 | 1450 | 1500 | – | – | – | – | – | – | – |
TX030 | 495 | 150 | 920 | 1450 | 1500 | 620 | 600 | 725 | 320 | 1100 | 160 | – |
TX050 | 545/510 | 150 | 920 | 1450 | 1500 | 815 | 700 | 985 | 400 | 1310 | 160 | – |
TX075 | 700/580 | 200 | 1020/920 | 1600/1450 | 1580/1500 | 815 | 700 | 985 | 400 | 1310 | 160 | |
TX100 | 910/780 | 250 | 1020 | 1700/1600 | 1780/1580 | 980 | 960 | 590 | 960 | 1560 | 300 | – |
TX150 | 870 | 250 | 1020 | 1700 | 1780 |
※H寸法は吐出口高さを記載しております。その他仕様についてはお問い合わせください。記載内容については製品改良のため、予告なく変更することがあります。予めご了承ください。



R食品 | 食品工場 | TX30-06 | 2 | 200V | 水処理曝気用 | 2017年10月 |
---|---|---|---|---|---|---|
T乳業 | 食品工場 | TX100-08 | 1 | 200V | 水処理曝気用 | 2018年6月 |
M乳業 | 食品工場 | TX75-08 | 1 | 200V | 水処理曝気用 | 2018年10月 |
M社 | 食品工場 | TX75-08 | 1 | 200V | 水処理曝気用 | 2018年10月 |
N社 | 食品工場 | TX75-06 | 1 | 200V | 水処理曝気用 | 2018年11月 |
Y社 | 食品工場 | TX75-08 | 1 | 200V | 水処理曝気用 | 2018年11月 |
M社 | 食品工場 | TX30-06 | 2 | 200V | 水処理曝気用 | 2018年10月 |
F科学 | 製薬工場 | TX100-08 | 1 | 400V | 水処理曝気用 | 2019年3月 |
Y社 | 食品工場 | TX75-08 | 3 | 200V | 水処理曝気用 | 2019年6月 |
S社 | 食品工場 | TX100-06 | 1 | 400V | 水処理曝気用 | 2019年9月 |
H社 | 食品工場 | TX150-06 | 1 | 400V | 水処理曝気用 | 2019年9月 |
K社 | 食品工場 | TX75-06 | 1 | 200V | 水処理曝気用 | 2020年6月 |
I社 | 食品工場 | TX50-06 | 1 | 200V | 水処理曝気用 | 2020年7月 |
N社 | 製紙工場 | TX75-06 | 1 | 200V | 水処理曝気用 | 2020年10月 |
N社 | 産廃工場 | TX50-06 | 1 | 200V | 水処理曝気用 | 2020年12月 |
T社 | 食品工場 | TX100-06 | 1 | 200V | 水処理曝気用 | 2020年2月 |
※上記は納入実績一例です。中国、ベトナムのグループ会社を含めた販売実績は500台以上です。
※ベトナム国ホーチミン市における大型下水処理場の拡張工事(JICA円借款事業)の一部に弊社が参画が決定しました。TX-600を4台納入予定です。