お弁当工場にTXターボブロワを導入
- ターボブロワ

納入先 | お弁当工場 |
導入機種 | TXターボブロワ |
型式 | TX-30-06 1台 |
導入の背景
お弁当工場の排水処理設備のばっ気槽用のブロワとしてご採用いただきました。ブロワの電気料金の削減とルーツブロワの騒音とメンテンナンスの問題に悩まれていました。
導入の効果
既設のルーツブロワ2台を交互運転にて使用されていて、1年に1回オーバーホールされていました。ターボブロワはメンテナンスはフィルターと7年〜10年でのコア、電装部品のオーバーホールだけのためメンテナンス費用も削減することができました。
その他のターボブロワの導入事例
東北地方 某お惣菜工場にTXターボブロワを導入 【間欠運転】
食品メーカー効果:既設のブロワ1台をターボブロワ(TX-020-06)に置き換えたことにより前年比で約87万円/年の電気料金の削減(-37%)と約24t/年のCO2 排出量の削減することができました。 また、油脂を使わないことと、低騒音化で騒音の問題も改善し、ブロワ室の環境改善にも繋がりました。

お豆腐工場にTXターボブロワとキュービクルを導入
食品メーカー効果:薬剤、汚泥の処理にかかる費用が月額120万円から60万円に削減
